少しずつ回復基調

今月は、多くの派遣社員が現場が稼動していないため待機や一時解雇にあいました。

タイミングよくお茶農家さんからお茶畑の仕事が入ったので、一部の社員はいつもの工場仕事ではなく太陽の下、農作業をして日焼けしましたが仕事にありつきました。

先週から、お客様から増員の話が出始めました。数人はいつもの工場の作業に復帰しました。

「6月から忙しくなりそうだ。」の声もちらほら増えてきました。

某社では、和船を3万隻くらい作るそうですがわが社は口座が無いため派遣できません指をくわえて見ているだけです。下請けのお客様を通じで少し恩恵を得ています。

エアコンなどもフル稼働と聞きました。いい人材派遣会社ありますよ。仕事下さいハート

当然、自動車だって増産しなくては復興できませんよね花火

派遣業は派遣社員の上前をハネル仕事のように思われていますが、仕事と人を結び付る仕事です。外国人が多いので社員の福利厚生や健康、家庭の問題も相談に乗って時には夫婦喧嘩の仲裁に入ったり、犯罪解決のお手伝いをしたり、居住のための保証をしたり、騙された社員のために弁護士を手配したり、怪我や病気の時は病院に付き添っています。時には葬式の手配もします。子供の教育の相談にも乗ります。社員の皆さんが楽しく安全で安心して働ける環境を作る仕事です。

人手が足りない方は下記までお電話下さい。お待ちしています。

有限会社エム・エス・ケイ(厚生労働大臣許可一般労働派遣許可番号 般-22-300351)
             浜松市東区篠ヶ瀬町414-1 
             Phone053-421-2677


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
少しずつ回復基調
    コメント(0)